スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2017の投稿を表示しています

男が通う『ベターホームのお料理教室「家庭料理の会」 6月』

ベターホームのお料理教室 「家庭料理の会」の6月を受講してきました。 <献立> ・白身魚のポワレ ・アンチョビとクレソンのパスタ ・グリーンアスパラのビシソワーズ 先生のみほん  自分たちのテーブルも完成  盛り付け感はアレですが、レストラン並み!!    アンチョビは苦手でしたが、 2人前で10gしか入って無かったので気にならず 美味しかった!! クレソンが手に入らない場合は、ルッコラ、水菜、ベビーリーフで代用できるそうです。 トマトとバジルのソースがいい感じ&いい香り (バジルソースに混ぜ忘れてゴメンナサイ)  ソースを美しく仕上げるため、今回はトマトの種を取り除きました。 (旨味成分が多いのでサラダやスープに使って下さいとのこと)  グリーンアスパラのビシソワーズ この条件、写真がきれいに撮るの難しい… ビシソワーズの由来なんかも先生から解説がありました 参考: こんなオシャレな冷製スープ、家庭でも作れるんですね。 意外と簡単な工程でした。 レストランで食事しているような美味しさでした。 こんなのを家で振る舞えたら、本当にすごいと思います。  振る舞いたい!! ときどき思うんですけど、生まれ変わったら?人生やり直せるなら?、食に関わる仕事がしたかったなぁと。 管理栄養士さん、和食の職人さん、洋食のコックさん… 人間、「食」ってものすごく大事だし、避けて通れない、絶対必要で、人に喜んでもらえる仕事の1つですよね。 料理なんて、小中高で年に1、2度の調理実習。 勉強が嫌いな僕は実習は好きでしたが、コツを知らないから上手くできなかった。 調理器具もボロボロで綺麗とは言えず。 実習までにメニュー決める班ごとの打合せ、買い出し、絵付きのレシピ作成、レポート作成… そういう面倒なのがあって、あまり料理に関心を持たなかった。 それを通しても上達しないし。 20代後半から料理教室に通うなんて思いもしなかったなぁ。 学生時代に出会っていたら、人生違ったかもしれないと思う。 以上、6月のベターホームのお料

男が通う『ベターホームのお料理教室「家庭料理の会」 5月』

既に6月も終わろうとしていますが、記事は5月の内容です。 友人の結婚式の演出、進行の重要任務と、仕事が溜まってブログを2ヶ月放置してしましまた。 ベターホームのお料理教室の記事です。 「家庭料理の会」の5月を受講してきました。 <献立> ・酢豚 ・回鍋肉(ホイコウロウ) ・マンゴープリン 先生のお手本  彩り豊か、おいしそうな酢豚! 自分たちのテーブルも完成 回鍋肉と酢豚。似てますね。 今月は献立というより、おかずを2品作った感じです。  トロっとしてるのが美味しいんですよね~ 手作りのマンゴープリン スプーンでマンゴーを潰しました。 牛乳プリンっぽいお味。 どれもこれも美味しかった。 中華は切り物が多いから大変ですけどね。回鍋肉はカンタン!! 最近は習ったままで、家で作る時間が取れなくて困っています。 Camera Panasonic LUMIX GM1S LENS:OLYMPUS M.ZUIKO Digital 17mm F1.8   ベターホームのお料理教室 関係記事リンク集